保護者向け

保護者向け
塾講師が実用書・洋書を半年で60冊読みました。【読書を続ける方法と個人的に思う読書のメリットは?】

大牟田市・オンラインで完全個別・少人数個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾を運営しているきただです。 2024年の1月から年間目標を立て、年間目標の一つに年48冊の本(実用書・ビジネス書・小説・洋書)を読破すると掲 […]

続きを読む
保護者向け
脳の働きが見えないのが学習指導の難しさ【成績を上げる難しさ】

大牟田市・オンラインで完全個別指導・少人数個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾を運営しているきただです。 学習指導って...難しいんですよね... だって、塾生が問題を解いている時に脳の働きが見えないですから... […]

続きを読む
保護者向け
 有明高専の塾生の成績の傾向【入塾時期で成績が激変??】

大牟田市・オンラインで完全個別指導・少人数個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾を運営しているきただです。 4年前に塾を創業して、その年の夏から有明高専生の指導を始めました。 当時、有明高専に通う1年生のお母様から、 […]

続きを読む
保護者向け
テスト勉強を頑張ったから凡ミスが減るわけではない【450人以上指導してわかった凡ミスの原因】

大牟田市・オンラインで少人数/完全個別の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾を運営しているきただです。 試験のたびに、塾生たちは口を揃えて、 「凡ミスで10点数落としました」 「凡ミスさえなければ、あと10位上がってました」 […]

続きを読む
保護者向け
中学生にとっては嬉しいけど、高校になってから苦労する特色選抜

特色選抜とは、従来の一般入試とは異なり、内申書や面接、作文などの結果を元に合格か不合格か決まる試験です。公立高校に進学する場合はこれまで推薦入試と一般入試のみだったのが...特色選抜を課す公立高校が大牟田でも増えてきてい […]

続きを読む
お知らせ
やばいとかまじという言葉は多用しないこと

最近、日本人の国語力低下が嘆かれています。 特に小中学生や高校生、大学生の間での国語力の低下が著しいとのこと。 国語力低下の背景の一つに、 読書不足が指摘されています。 もちろん、読書不足は大いに国語力低下の原因なのです […]

続きを読む
お知らせ
ありがたいお言葉を頂戴しました【保護者様の声】

去年の1月に英語の個別指導を開始して、約1年指導させていただいた高校3年生が第一志望校に通りました。 保護者様からお喜びの声を頂戴しましたので、記事にしました。 お喜びの声 掲載のご許可をいただきましたので、いただいたL […]

続きを読む
お知らせ
ご入塾の件について【即入塾はできかねるご状況です】

大牟田市・オンラインで完全個別指導・少人数個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾・朝塾を運営しているきただです。 いつもブログをお読みいただき誠にありがとうございます。 本記事では塾の入塾状況について書きましたので、 […]

続きを読む
保護者向け
無料体験授業の内容と流れについて

当塾はご入塾前に必ず無料体験授業(or 無料面談・相談)を実施しています。 塾によっては入塾テスト等がありますが、当塾は入塾テスト等はありません。ご縁がある塾生のサポートがきればと思っていますので、ご縁をいただいた塾生は […]

続きを読む
保護者向け
有明高専生が当塾の指導で成績が上がる理由について

当塾には大牟田で唯一、現役の有明高専生の指導コースがあります。 塾生割合も全て塾生の25%が有明高専に在塾している学生になります。生徒割合も非常に多いです。最近は、有明高専に入学予定のご家庭からも、「高専に合格したら入塾 […]

続きを読む