保護者向け
有明高専で留年しない学生の5の特徴

せっかく有明高専に入学したのに、成績が芳しくなく留年してしまう... 本記事をお読みの方は、現役の有明高専生または有明高専生の息子・娘さんをもつ保護者の皆様でしょう。 高専は普通高校の数十倍留年しやすいと言われており、大 […]

続きを読む
保護者向け
小学生から英語塾に通うメリットを解説してみた

大牟田市・博多区で英語塾・個別指導進学塾・有明高専専門塾を運営しているきただです。 最近は、ありがたいことに小学生のお父さん・お母さんからのお問い合わせが増え、小学生の入塾が増えてきています。 「なぜ、英語塾を探されてい […]

続きを読む
2024年度から数一・数A、高校化学の基礎から大学受験対策を指導始めます。

大牟田市・博多区で英語塾・個別指導進学塾・有明高専生専門塾を運営しているきただです。 当塾は2021年にオンライン指導の英語塾として始まり、2022年度春には有明高専専門指導が、2022年度秋には中学生・小学生の科目指導 […]

続きを読む
保護者向け
【経営者・現役塾講師が教える】理系と文系の選び方

大牟田・福岡で英語塾・個別指導進学塾・有明高専専門の学習塾を運営しているきただです。 以前、塾生からこのような相談をいただきました。 ▼ 相談内容 「自分が理系か文系かどちらに向いているのかわからない。どっちを選べばいい […]

続きを読む
保護者向け
【教育のプロが語る】集団指導塾と個別指導塾 どっちがいい?

大牟田と博多で英語塾・個別進学塾・有明高専生専門塾で学習指導をしているきただです。 最近、ご入塾いただいた保護者の方から、このような質問をいただきました。 ・集団指導の塾と個別指導の塾はどちらの方がいいですか? 数十年前 […]

続きを読む
塾長ブログ
塾講師の留学時の体験談① 【初めてのフィリピン語学留学編】

大牟田・博多・オンラインで英語塾・個別指導進学塾・有明高専専門塾を運営しているきただです。 僕のプロフィールに、 ・トルコやポーランドの大学に留学していた・複数ヵ国に留学したことがある と書いてあるのですが... 留学や […]

続きを読む
保護者向け
英単語を書いて覚えるのはNGな単語の覚え方

大牟田・博多・オンラインで英語塾・高校受験専門塾・有明高専専門塾を運営しているきただです。 当塾にご相談いただくたくさんの生徒から、 「英単語を覚えることができません」 とご相談いただきます。 詳しく話を聞くと、 ・英単 […]

続きを読む
保護者向け
英語塾の英語と学習塾の英語の違い

大牟田市・博多区・オンラインの英語塾・高校受験専門塾・有明高専塾を運営しているきただです。 英語塾で学ぶ英語と一般的な学習塾で習う英語の違い... 教育業界に詳しい者ではないと...違いを説明することが難しいくらい 違い […]

続きを読む
塾長ブログ
実は塾で怒ったことがない...というお話

大牟田市・オンライン・博多区で少人数個別指導の塾を運営しているきただです。 塾と聞くと... ・怖い先生がいる・テストの成績が良くないと怒られる というイメージを持たれる方も少なくはないでしょう。 保護者の方とお話してい […]

続きを読む
塾長ブログ
学生時代にアルバイトをして貯めた数百万円のお金を全て自己投資に回して気づいたこと

大牟田市・博多区・オンラインで少人数個別指導塾を運営しているきただです。 YoutubeやSNS、ネットを見ると... "自己投資" という言葉が溢れかえっています。 自己投資とは、ご自身の持つ能力や人間性を成長させるた […]

続きを読む