塾生へ
コロナ以外で塾をお休みにしたことがない【病気にならない塾講師の健康習慣】

きただです。 ここ3年間で塾を休みにしたのはコロナにかかったときだけです。 それ以外は体調不良を理由に塾を休みにしたことはありません。 体調が安定していて健康的だと自信を持って断言することができます。 塾生から「先生が一 […]

続きを読む
保護者向け
一律の料金で複数科目指導しています【大学受験生は1科目制】

きただです。 当塾では一律の料金で複数科目を指導しています。 本記事ではその理由について解説します。 当塾では、 小学生 : 国語・算数・英語・英検対策中学生 : 数学・英語・理科・社会・英検対策高校生 : 数学I・A・ […]

続きを読む
お知らせ
入塾までの流れ【入塾待ち・定員・体験について】

きただです。 当塾への入塾までの流れについて、ご案内いたします。 1. 定員について 当塾では、各学年ごとに定員を設けております。各学年の定員に達した場合は、誠に申し訳ございませんが新たな生徒の受け入れができかねます。 […]

続きを読む
お知らせ
ホームページのリニューアルについて

きただです。 みなさんが今ご訪問いただいている当塾のホームページですが、今年の4~8月にかけてリニューアルをしようかと考えています。このホームページは3年前に制作したもので、その時からだいぶ塾のカリキュラムや仕組みが変わ […]

続きを読む
お知らせ
当塾へのご訪問について

きただです。 当塾へのご訪問についてです。 当塾はきただ一人で運営している個人塾となっております。そのため、急なご訪問にはご対応ができませんので、あらかじめご了承くださいませ。 授業中はもちろんのこと、きただが塾以外にも […]

続きを読む
塾生へ
努力は労働ではありませんからね

きただです。 今回は努力についての話です。 努力するのがしんどい とよく耳にしますが、この場合は 努力=労働 だと思っているケースがほとんどです。 努力とはそもそも労働ではありません。 努力とは自分の才能を上げる行為です […]

続きを読む
塾生へ
頑張り屋さんは無理矢理に自分のペースを落とすこと

きただです。 特に完璧主義傾向の人...女子生徒の方が多いですが....頑張りすぎて勉強がしんどい、テスト勉強がきついとなる生徒がちょいちょいいるようです。 昨日も「本当にテスト勉強がしんどい」とある中学生の女子塾生がぼ […]

続きを読む
保護者向け
三池・三池工業・ありあけ新世・大牟田北高の特色選抜の志願状況

きただです。 本日、1/30が福岡県の特色化選抜の試験日です。 三池 : 141名(志願) / 140名(定員)ありあけ新世 : 132名(志願) / 128名(定員)三池工業 エネルギー : 36名(志願) / 28名 […]

続きを読む
有明高専
有明高専一般入試(学力選抜)の倍率2倍?受験までのこれからの過ごし方

きただです。 有明高専の推薦選抜から1週間が経ちました。 有明高専のHPには一般選抜の志願者数が書いてあります。 推薦選抜 志願者総数   172名 (80)  (  )内は女子で内数 学力選抜 志願者総数   130名 […]

続きを読む
保護者向け
逃げ癖だけはダメです

きただです。 塾をやっていてこれまで数百名以上の生徒たちの指導をしてきました。僕は成績についてはガミガミいうタイプではありません。 というか、成績について言わなさすぎて塾生から「先生が成績について言わないといけないんじゃ […]

続きを読む