自習室がどうやってできるのか…
きただです。 今現在、塾の隣の部屋で自習室を作っています。 計6日間の内装工事+数日かけて机などの組み立てをします。 当塾はアパートの1室(自習室含めて2室)の小規模な個人塾です。小規模というか......
2025年04月25日きただです。 今現在、塾の隣の部屋で自習室を作っています。 計6日間の内装工事+数日かけて机などの組み立てをします。 当塾はアパートの1室(自習室含めて2室)の小規模な個人塾です。小規模というか......
2025年04月25日きただです。 去年の8月ごろに「自習室を作りたい」なと思い始め色々と動き始めました。 縁と幸運が重なり、元々鍼灸院を運営されていた方が移転されることになり、そのままお隣の部屋を当塾が借り受けることにな...
2025年04月18日きただです。 今日が公立高校の合格発表の日でした。 朝から塾生から「先生合格しました!」という連絡が届いて嬉しく思います。 同級生や友達が進学先が決まっている中最後の最後まで進学先がわからない状況は不...
2025年03月17日きただです。 当塾への入塾までの流れについて、ご案内いたします。 1. 定員について 当塾では、各学年ごとに定員を設けております。各学年の定員に達した場合は、誠に申し訳ございませんが新たな生徒の受け入...
2025年02月09日きただです。 みなさんが今ご訪問いただいている当塾のホームページですが、今年の4~8月にかけてリニューアルをしようかと考えています。このホームページは3年前に制作したもので、その時からだいぶ塾のカリキ...
2025年02月08日きただです。 当塾へのご訪問についてです。 当塾はきただ一人で運営している個人塾となっております。そのため、急なご訪問にはご対応ができませんので、あらかじめご了承くださいませ。 授業中はもちろんのこと...
2025年02月07日きただです。 当塾のHPに受講システムについて書いてあるのですが、わかりにくいかなと思いますので説明いたします。 1. 対象学年と指導科目 小学生(1〜6年生) 英語、算数、理科、国語 中学生(1〜3...
2025年01月16日新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 塾を開塾して早くも5年目に突入する年になりました。今年も指導の質をさらに強化していく予定です。 当塾の塾生は知っているのです...
2025年01月05日