夏休みは1日中自習使えるようにしますよ〜
きただです。 当塾には自習席が14席あります。 そのうち、10席が授業室の隣の部屋(自習室)にあります。 通常は朝6:00~8:00 / 15:00~22:00まで予約なしに自由に利用できます。 この...
2025年07月03日きただです。
ゴールデインウィーク明けから自習室を開放しました。
全10席ある自習室ですが、毎日ほぼ満員状態になるくらいの人気ぶりです。
お金と時間を使って、作った甲斐がありました….
さらに、塾のホームページもリニューアルしました。
4月は自習室のための準備とホームページのリニューアル作業でほぼ自分の勉強ができず…
トラブルなく全て終われたのでホッとしています。
疲れは遅れてやってくるもので、GW明けの1週間は体力的にダウンしてました。
個人的には5月の動くは緩やかです….まあ、人生は短距離ではなくてマラソンですのでペース配分は考えないといけません。
6月からの予定としては、中3の進路希望調査をとって、教材発注、期末試験後に高校受験の勉強を開始します。
高校3年生チームはすでに受験勉強を始めています。まあ当たり前ですが…
6月から僕も自分の勉強を頑張らないとなと思います。
▼ 塾へのお問い合わせ・体験予約は公式LINEが便利
きただです。 当塾には自習席が14席あります。 そのうち、10席が授業室の隣の部屋(自習室)にあります。 通常は朝6:00~8:00 / 15:00~22:00まで予約なしに自由に利用できます。 この...
2025年07月03日きただです。 今回の記事は私の個人的な近況に関する記事ですので、有益なものではありません... 今年の1月くらいから運動する / 汗をかくと蕁麻疹が出る症状に悩まされてきました。 そのため、1年間続い...
2025年06月28日きただです。 当塾の塾生の保護者の方からブログ記事のリクエストをいただきましたので、本記事ではリクエストについてご回答いたします。 リクエスト : 高専生の夏休みの過ごし方のアドバイスが欲しい リクエ...
2025年06月24日きただ塾のきただです。 「うちの子は集中力が続かなくて...」 「計算に時間がかかってしまう」 「何度覚えてもすぐに忘れてしまう」 こうした声を、親御さんや塾生自身から聞くことはまあよくあることです。...
2025年06月16日