【大人の学び直し】3交代で勉強を頑張るために意識していること【習慣化】
英語の学び直しとブログ執筆のお手伝いをやっている私。実は3交代勤務で働いています。 3交代勤務やシフト勤務をしている大人にとって、勉強の敵は2つある・・・ その敵とは何か? 敵に太刀打ちし何とか継続し...
2021年11月30日英語の学び直しとブログ執筆のお手伝いをやっている私。実は3交代勤務で働いています。 3交代勤務やシフト勤務をしている大人にとって、勉強の敵は2つある・・・ その敵とは何か? 敵に太刀打ちし何とか継続し...
2021年11月30日きただ塾で英語を習い始めた24歳の社会人生徒である私が、レッスンの様子をレポートしています。 どんな授業をしているのか?どんな課題が出ているのか?課題編②です。前回の記事では書ききれなかったのでシリー...
2021年11月30日きただ塾で英語を習い始めた24歳の社会人生徒である私、はるが、英語のレッスンの様子をレポートしています。 どんな英語の授業をしているのか?どんな英語の課題が出ているのか?一事例としてご紹介します。 今...
2021年11月27日社会人になって4年目。 英語なんて遠い昔に忘れてしまって、簡単な英語の文法しか私は覚えていませんでした。 でも、高校時代の同級生だったきただ塾の塾長と久しぶりに話したことで、英語に挑戦する機会に恵まれ...
2021年11月20日学校を卒業してから「勉強」ってやっていますか? 業務上必要な資格や知識の習得のために勉強している人もいるでしょう。 はたまた、仕事に追われ勉強どころではない人も。 また、最近では「学び直し」というフレ...
2021年11月09日社会人ってとにかく時間がないですよね。 定時が17時だとしても、家について、夕飯作って食べて、お風呂に入って…なんてやっていればあっという間に夜の9時、10時。 どうでもよくなってスマホポチポチ~なん...
2021年11月07日