大牟田市・オンラインの
個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾・朝塾

0944-85-0869

ブログ

有明高専以外の高専生の指導も始めようかと思います

2025年08月05日 保護者向け

きただです。

当塾は有明高専に在学している現役の学生の皆様への学習指導を行なっております。

きっかけは塾を始めた当初に、きただのHPのプロフィールをご覧いただいた当時有明高専1年の学生のお母様からのお問合せでした。

「まあ、母校だし教えれるかな」

と、軽く引き受けた結果…

毎年10名以上の有明高専の1年生が入塾する塾となりました。

(有明高専だけで25~30名の塾生がいます。)

実は有明高専だけではなく、

久留米高専や北九州高専、熊本高専の学生の保護者様からもお問合せをいただくことがありました。

しかし、

母校ではないため、十分に指導ができない

と考え、指導をお断りしておりました。

ただ、塾を始めて5年が経ち、改めて他高専のカリキュラムを確認したところ、十分に指導が可能だという判断に至りました。

実は、全国には高専生専門の塾がいくつかあります。

以前にいくつか高専生専門塾の受講料を見たことがありますが、

保護者様目線で考えると、

受講料が高額

というのがいちばんの懸念材料でしょう。

まあ、高額といっても予備校に比べるとリーズナブルではありますが….

また、1科目制の高専専門塾が多いため、

複数科目受講すると、月に5~10万円はかかります。

(予備校で1教科習うだけでもお月謝が4万円超えますし…大手予備校ですとフルで受講するならば1年間の授業料が100~200万円いきます…)

当塾の少人数個別指導(高校生・高専生)であれば複数科目+α (LINE質問、自習利用、自習中の質疑応答)で週1指導で15,000円(受講料)~となっています。

以前、当塾の入塾待ち期間中に大手他塾様に通っていた有明高専の塾生のお母様が、

「一ヶ月の塾代が1/3になりました。先生、この金額で大丈夫ですか?」とおっしゃられていました。

安い自慢ではありませんが、

塾の経営が安定する受講料✖️ご負担が少ない受講料=塾としての企業努力

だと思いますので、極力ご負担ないようにさせていただいております。

さて、話は変わりますが

他高専の学生の指導をする場合は、オンライン1:1個別指導となります。

週1回1時間+複数科目制で月のお月謝は22,400円となっております。

指導に専門性が求められるため、高額になりやすい高専生の指導ですが、極力リーズナブルな受講料で指導できるように努めます。

ご指導をご希望の場合は、公式LINEからお問い合わせください。

あらかじめお伝えしますと、1:1の指導枠も全て満席となっておりますので空きが出てからのご案内となります。

コメントを残す

※がついている欄は必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


最近の投稿

塾生へ

継続化のコツ

きただです。 個人的な話です。 中学生の頃から、自己啓発本や勉強の本・記憶法の本などを読み漁り、数万円払って勉強法の講座を東京に受講しにいくくらい、 人間のパフォーマンスや生産性などについて興味があり...

2025年08月11日
コラム

夏期講習や春季講習などをやらない理由

きただです。 塾といえば、夏期講習。 塾といえば、冬季講習。 塾といえば、春季講習。 でも当塾では講習を一切しません。 他塾様のやり方を否定しているわけではなく、当塾がやらない理由について書いていきま...

2025年07月30日
保護者向け

「勉強しなさい」と言わなくても成績は伸びる?─学力を伸ばす家庭の声かけと環境づくり

こんにちは。きただです。 今回は、「勉強しなさい」と言わずに子どもの学力を伸ばすにはどうすればいいのか?というテーマでお話ししたいと思います。 これは決して極論ではなく、実際に学力の高い生徒たちの家庭...

2025年07月26日
お知らせ

来年度にかけてほんの少しだけ指導枠を減らそうと検討中

きただです。 ありがたいことに、2023年7月より当塾は常に満席の状態(※入塾待ちが発生している状態)をいただいております。 入塾までお待ちいただく必要があるにも関わらず、多くの方にお待ちいただいてい...

2025年07月24日