英語の需要はなくならない【塾長ブログ】

本記事は3分で読むことができます。

  • 今から英語を勉強してもオワコン
  • 40代から英語を勉強するなんて無理
  • 数年後には翻訳機が出るから英語の勉強は必要ない
  • 通訳や翻訳の需要なんてないでしょ

こんな声や意見を聞くと、

今から英語の勉強を始めようとしている人は不安に感じますよね。

今から英語の勉強するのは、遅いのかな??

一念発起して英語の勉強を始めようとしても『英語の勉強必要ないよ』と言われると、英語の勉強に取り組むやる気自体が削がれてしまいます。

でも安心してください。

北田塾
結論からお伝えしますと、個人的な意見ですが"英語の需要は無くなりません"
本記事はその理由についてお伝えします。
英語の需要はなくならない【塾長ブログ】

理由① 人との繋がり。自分の言葉で伝えることが大切。

プロムナード, グランカナリア島, 小島, アガエテ, 海, 風景

日本語で海外の方に話しかけられる。

すいません。写真をとっていただけませんか?
日本語勉強
すいません。ちょっとお尋ねしたいのですが、、
海外の人と目があって、
『やばいやばい英語で話しかける』と思ったら、流暢な日本語で話しかけられる。
海外の方が一生懸命日本語を勉強したのが伝わってきて、胸がほっこりとする。そしてなんだか嬉しい気持ちになる。
こんな経験はありませんか?
本記事をお読みいただいている半分以上の方には頷いていただけるのではないでしょうか。
僕自身の体験ですが、ポーランドに研究留学しているときに、ポーランドの空港で、搭乗手続きの時に、、

綺麗なポーランド美女のスタッフさんに

『こんにちは。〇〇便へのご搭乗ですね。』

と言われ、
え、、、、、、、日本語話せるの?
『はい、大学の時、日本語の勉強をしていました。お荷物をここにおいて下さい』
すごいお上手ですね。
『いえいえ、まだ勉強中です。搭乗前の〇〇分前にゲートにお越しください。』
このような会話をしました。
海外の人が母国語を勉強して一生懸命話す
とても心が温かくなりました。その人の大切な言語で話す。これは一種のおもてなしです。
(もちろん、なんで君が日本語話すんだ。思う方もいるでしょう。)
英語の需要が無くならない一つの要因として、
私はどんなに翻訳技術が発達しようと、人との繋がりが切れることはなく、自分の言葉で伝える大切さは無くならないと思います。
結局は人です。人とのつながりが無くならない以上、言葉を勉強する意義があります。
  • 商談
  • カンファレンス

などでは、翻訳機の需要は拡大するでしょう。

しかし、プライベートなつながりを大切にする場では、より一層

  • 英語の需要は高まります

翻訳機を介して会話をするよりも、自分の言葉で伝えてくる人の方が親近感がわきますよね。

理由② 英語を勉強する人と英語の勉強をやめる人が二極化する

スクーター, イタリア, 田舎, 農場, ベスパスクーター

翻訳機・通訳機の発展に伴って、英語の勉強をあきらめる人も増大するはずです。

そうなると、どのような現象が起きるのか。

英語を話せる人が希少種扱いされ、職場やビジネスの場で重宝されます。

当たり前ですが、仕事で輝くためには他者との差別化が必要です。雇用側からすると、一つでも多くのスキルを持っている方を雇いたい。

それが現実です。

今後英語学習の流れがどのように変化するかは、僕自身予測できかなていますが、

  • 英語学習をする人
  • 翻訳機に頼る人

の二極化がより一層進むと考えられます。

つまり、英語を話せる人が希少になる時代が来る可能性があるのです。

大学卒・大学院卒は英語が話せれて当たり前な価値観

本, 学生, 図書館, 大学, 知識, 文学, 茶色の予, 茶色の図書

体感ですが英語が話せる人の割合

台湾の大学:4割

ヨーロッパの大学:8割

トルコの大学:5割

です。

(海外では、大学生は英語が話せて当たり前の風潮があります)

これに比べて日本では、英語が流暢に話せる大学生は1割もいません。

グローバル化が今以上に進むと、

  • 大学卒
  • 大学院卒

は英語が話せて当たり前の時代がきます。

特に、

  • 研究者
  • 大学教授
  • 技術職

のかたは、英語が入り用なので、今以上に英語の力が必要とされるでしょう。

英語が話せる人と翻訳機に頼る人が二極化する時代がきても、大学・大学院卒は英語が話せて当たり前の価値観の時代が来ることでしょう。

これら三つが僕が英語が無くならないと感じる理由です。

語学は結局のところ、自己満足。自分の目的に応じた学習を。

これまで、英語の需要がなくならない理由について書いていきました。

あくまでも僕の個人的な見解によるものです。間に受ける必要はございません。

語学の学習に終わりません。ですから、自分の目的に応じた学習が必要となります。

英語の勉強をしていて感じることは、僕の場合は結局のところ、自分の自己満足のために英語にふれています。

  • 発音が上達する
  • 難関英語試験に合格する
  • 海外ドラマが字幕なしで見れている
  • 英語が今よりも流暢になる

全て、うれしいのです。

ね、自己満足でしょう。

語学学習に答えはありません。あなたが何を目的として勉強したいかによります。

ぜひ、自分のペースで英語の勉強にチャレンジされて下さい。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA