有明高専推薦入試はほぼ評定で決まってしまうのか…
きただです。 当塾は現役の有明高専生が多く在籍する塾です。 (小学生・中学生・高校生・工業生も在籍していますが、学校比は高専が一番多いです。) また、高専入試に対応している数少ない塾でもあります。 有...
2025年11月26日
こんにちは。はるです。

今日は、前回に引き続きレッスンレポQuizlet編になります。
本当は先週のレッスン後にすぐにでも書きたかった記事なのですが、1週間遅れになってしまいました。
もう少しブログ執筆頻度を上げられるように頑張りますね!

Quizletは単語帳形式で質問が記載されているサイトです。
質問に対して、答えをその場で考え英語で答えることで文章を考える→声に出して話すというプロセスのトレーニングを行います。
変な言い方をしてしまうのでは?と恥ずかしさを感じてなかなか話せなかった私。
でも、学校の英語勉強を最後に、4年以上まともに英語に触れてこなかったのです。
話せなくて当たり前。
恥ずかしさなど一切不要!
たどたどしくても質問に答えることに成功したことでもっと話したい!という欲求が生まれました。
表現がわからなかったらその場で調べたらいいのです。
完璧に話そうとしなくてもいいのです。
そんなこんなで今回もQuizletに挑戦です。
https://make-light-sho.com/english-speaking-challenge/
”あなたはどこの大学を卒業しましたか?”
これは答えやすそうです、とりあえずしゃべってみましょう。

会話を意識して、ここまでつなげることができました。
(本当はここまでくるのにもstudiedばっかりつかってしまって詰まったり、chemistryとchemicalのどっちかわからなくなってしまったり紆余曲折ありましたが。)

もう少し話してみたいと思い、次の文を考えました。
「高専に入学した理由は、就職率が非常に高かったからです。」
さて英語に直すぞ…

を伝え相談しました。



英語に必要な知識だけでなく、「英語を話すための考え方、技術」も教えてくれるのはこの塾の大きな魅力です。
またレッスンで新しい発見ができたらすぐにでも記事にしようと思います!
きただです。 当塾は現役の有明高専生が多く在籍する塾です。 (小学生・中学生・高校生・工業生も在籍していますが、学校比は高専が一番多いです。) また、高専入試に対応している数少ない塾でもあります。 有...
2025年11月26日
きただです。 中学校も中間・期末試験が終わりましたね。 中学1・2年生は2月まで試験はありません。 中学3年生はいよいよ高校受験に向けてラストスパートをかける時期になってきました。 当塾でも、推薦受験...
2025年11月22日
きただです。 高校受験生を対象に11月23日 日曜日から毎週に日曜日に過去問を使った模試会を開催します。 期末試験明けから高校受験生は過去問に取り組まなければいけません。 当塾では週に一回過去問を使っ...
2025年11月06日
きただです。 高校生くらいになると、 勉強している科目でどのような勉強をすれば高い点数を取れるのかがわかってきますが、中学生はまだそこの判断がなかなかつかない年齢です。 テストで点数を取るのが得意な生...
2025年10月25日