【きただ塾レッスンレポ】Quizletで英会話トレーニングやってみた【大人の英語学習】

クリスマス, クリスマスの飾り, クリスマスの装飾, 冬, ボケ

新年になり、最初のレッスンを終えました。
相も変わらずきただ先生はスパルタです。
1時間で発音練習、英会話トレーニング、音モノマネ、文法(原級と比較級)をみっちりやりました。

授業開始の時は
「新年一発目だからゆっくりいこう~」
って言ってたのにな…

でもやっぱり授業は楽しいですね。
一人で黙々と勉強しているだけではやはり大変ですから、授業を受けることはモチベーション維持に繋がります。
英語は言葉ですから、話して聞いて学ぶほうが面白みを感じます。


今回は久々のレッスンレポです。
Quizletというサイトを使って、スピーキング練習を行っています。
実は昨年からちょっと挑戦していたレッスンなのですが、今回楽しかったのでレポってみたいと思います。

" Do you work or study? "と聞かれてなんと答えるか。

疑問符, パイル, 質問, シンボル, 聞く, ヘルプ, 情報, 知識, 3 D, 考え, 回答, 援助

Quizletは単語帳形式で質問が記載されているサイトです。
質問に対して、答えをその場で考え英語で答えることで文章を考える→声に出して話すというプロセスのトレーニングを行います。

授業で初めてQuizletに挑戦し、画面に表示された1文。

" Do you work or study? "

ううん…Yes I do.…

これ以上の答えが出ず、固まってしまいました。
Do you ~?で聞かれてるしYesかNoかだな、とまでは考えましたがそれ以上続けるべき?

変な言い方したら恥ずかしいな、どうしよう。

困ってだんまりしていると塾長から助け舟。

そこから、会話をすると考えたらいろいろ
付け加えて話すと思わない?
何でもいいから話してみよう。

私は仕事をしているので、ここではworkという意味でYesと答えました。
ではどんな会社で働いていて、何の仕事をしているのか?どんな役職についているのか?などを話すといいよ、と。
塾長に助けてもらいながら、回答を続けます。

うーん、私は飲料の製造工場で働いているから、
I work drink factory.かな。
でもdrinkって動詞だよな…

飲み物を示す英語とは?
その場で調べて"beverage"ということがわかりました。

そしてその日ひねり出した回答は

Yes, I work beverage and liqueur factory. I make tea, coffee and chuhai

(チューハイは英語でchuhaiみたいです、そのまま!)

短い文ですが、頭で文章を組み立てて発音する難しさを感じました。
ただ、ちょっとでも話せるとめっちゃ楽しい。
もっともっとしっかり自分のことを表現したいという欲が湧いてきました。

1回やってみれば話すことが少し恥ずかしくなくなった。

人々, 子供達, 女の子, トーク, 話す, 会話, エンターテイメント, 道, 座って, 屋外, 自然

2回目のレッスンでは同じ質問でもう一度トライしました。

前に使った単語を使って、もう一度文章を組み立てていきます。
1つ目の質問(さっき紹介した質問)では、同じようなことを言ってしまいましたが、そのあとの別の質問でもすこし付け加えて自分の言葉で話すことができました。

塾長にもいいね!と褒められてホクホク顔。笑

1回目と違っていたのはとにかく話そうとしたことでした。

先生は日本人なので、どうしても単語がわからなければごめんわからん!と言って部分的に日本語で言っちゃってました。

単語とか、わからんなら調べていいよ~

あ!いいのね笑

ということでその場でスマホで調べて言葉をなるだけ続けるようにしました。

頭フル回転なので、3問くらいで満足してしまいました。

恥ずかしさを捨てると、英語って勉強しやすくなるみたいです。

使うことで単語も覚えられる

間違い, 編集, 学校, 赤インク, 訂正, 最初のドラフト, 先生, 赤いペン, マーク, 英語, クラス

DUOを使って単語の数をこなすことも大事ですが、実際の会話で使ってみることの頭の定着感は全く違います。

一度にたくさん覚えることは難しいですが、今後はDUOで学んだ単語もたくさん使ってみたいと思います。

もともと英語を話したい、から始まった学び直しなので、やはり英語を話すと楽しいと感じますね。

今英語をひとりで勉強している方がいるなら、ぜひ英会話として誰かと話す機会を作ってほしいと思います。

きただ塾のプロモーションです。笑

ここまで読んでいただきありがとうございます。
お時間がありましたら、他の記事も読んでみてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA