大牟田市・オンラインの
個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾・朝塾

0944-85-0869

ブログ

今年も一年間ありがとうございました

2023年12月29日 お知らせ

昨日で今年度の指導が終了しました。

塾を始めて3年目がもうすぐ終わります。
※厳密に言いますと…3/31で3年目が終わります。

今年はたくさんのご縁をいただき塾がずっと満席状態です。ありがとうございます。

また、塾の内装や水回りのリノベーション、自習スペースの設置もしました。

自習スペースは塾生に大好評で、「すごくいいシステム」だと言ってくれてます。

作った甲斐がありました。

来年は個人的にインプットの年ですので、

指導力up、知識upに努めます。それと並行して、塾の指導システムなどの試行錯誤を行っていく予定です。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

よいお年を

コメントを残す

※がついている欄は必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


最近の投稿

保護者の声

中学生に起こりがちな遠回りな勉強

きただです。 高校生くらいになると、 勉強している科目でどのような勉強をすれば高い点数を取れるのかがわかってきますが、中学生はまだそこの判断がなかなかつかない年齢です。 テストで点数を取るのが得意な生...

2025年10月25日
保護者向け

実力テストで点数を取りたいなら公立入試の過去問5年分✖️3周すればいいよ

きただです。 最近、中学生塾生や保護者の皆様から 「10月末に実施される実力テストの結果で高校を決めると学校から言われていて、点数を取らないといけないのでしょうか?」 などのご相談を頻繁に受けます。 ...

2025年10月14日
保護者向け

工業高校がアツイかも…

きただです。 僕が高専出身というのもあって... 工業高校贔屓です(笑) 大学受験はしたくない やりたいことがない 男子生徒 はまず工業高校をオススメしています。 賃上げの影響もあり、基本年収が上がっ...

2025年10月11日
塾生へ

中学生まではあまり勉強法とか考えなくていいかも

きただです。 ご入塾の面談で、 「うちの子、勉強のやり方がわからない」 とご相談をよくいただきます。 勉強の基本は、 アクティビコールと反復学習です。これは様々な科学論文で結論付けられています。 アク...

2025年09月13日