大牟田市・オンラインの
個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾・朝塾

0944-85-0869

ブログ

快く送り出したいのでご退塾は一切の引き留めをしません

2024年10月27日 保護者向け

大牟田市・オンラインで完全個別指導・少人数個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾を運営しているきただです。

他塾から当塾の転塾のお話をいただくときに、

「塾を辞めようとしたら引き留められます…どうしましょう」

といったご相談を受けます。

各学習塾さまで経営的なご事情があるので、引き留めは仕方のないことかと思います。

ただ、当塾の場合は退塾時の一切の引き留めをしておりません。

LINE一通で退塾の連絡は完了です。

(もちろん、退塾を迷われている場合はご相談に乗らせていただきますが。。。)

「退塾します」とそもそも言いにくいですし、各ご家庭にそれぞれ事情がありますので、快く送り出したいと思っています。

当塾に不満があってご退塾という決断をされる場合は100%私の力不足ですので、退塾を引き止めるこそ失礼に値します。

卑怯だなと思うやり方は、

「退塾すると成績下がりますよ」

と塾側が言うことです。

これは脅しです。

本当に…当塾が力不足で転塾を考えている場合はこのような塾の方がいいと思いますとご提案もしています。

実話です….

やむおえない事情を除き、当塾からの転塾後の当塾への再入塾に関しては、お断りする場合も多々ありますのであらかじめご容赦ください。

これは…塾生が”気まずい”思いをするからです。

僕にとっては塾生の気持ちが一番大事ですので、このような対処をすることもあります。

コメントを残す

※がついている欄は必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


最近の投稿

保護者向け

工業高校がアツイかも…

きただです。 僕が高専出身というのもあって... 工業高校贔屓です(笑) 大学受験はしたくない やりたいことがない 男子生徒 はまず工業高校をオススメしています。 賃上げの影響もあり、基本年収が上がっ...

2025年10月11日
塾生へ

中学生まではあまり勉強法とか考えなくていいかも

きただです。 ご入塾の面談で、 「うちの子、勉強のやり方がわからない」 とご相談をよくいただきます。 勉強の基本は、 アクティビコールと反復学習です。これは様々な科学論文で結論付けられています。 アク...

2025年09月13日
Uncategorized

教えるときに考えていること

きただです。 学習指導をするときにきただが考えていることは、 物事の単純化です。 難しい内容を短い言葉でさらに短時間で理解してもらえる こそ正義だと思っています。 これは指導方針にもよるかなと... ...

2025年09月12日
保護者向け

小学生の時はあまり文章題苦手でも気にしなくていい

きただです。 以前にもどこかの記事で書いたかもしれません。 小学生のお父さん・お母さんからご相談いただく内容No.1が 「うちの子、計算はできるけど文章題が苦手なんですよね。どうしたらいいですか?」 ...

2025年09月09日