有明高専推薦入試はほぼ評定で決まってしまうのか…
きただです。 当塾は現役の有明高専生が多く在籍する塾です。 (小学生・中学生・高校生・工業生も在籍していますが、学校比は高専が一番多いです。) また、高専入試に対応している数少ない塾でもあります。 有...
2025年11月26日大牟田市・オンラインで完全個別指導・少人数個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾を運営しているきただです。
他塾から当塾の転塾のお話をいただくときに、
「塾を辞めようとしたら引き留められます…どうしましょう」
といったご相談を受けます。
各学習塾さまで経営的なご事情があるので、引き留めは仕方のないことかと思います。
ただ、当塾の場合は退塾時の一切の引き留めをしておりません。
LINE一通で退塾の連絡は完了です。
(もちろん、退塾を迷われている場合はご相談に乗らせていただきますが。。。)
「退塾します」とそもそも言いにくいですし、各ご家庭にそれぞれ事情がありますので、快く送り出したいと思っています。
当塾に不満があってご退塾という決断をされる場合は100%私の力不足ですので、退塾を引き止めるこそ失礼に値します。
卑怯だなと思うやり方は、
「退塾すると成績下がりますよ」
と塾側が言うことです。
これは脅しです。
本当に…当塾が力不足で転塾を考えている場合はこのような塾の方がいいと思いますとご提案もしています。
実話です….
やむおえない事情を除き、当塾からの転塾後の当塾への再入塾に関しては、お断りする場合も多々ありますのであらかじめご容赦ください。
これは…塾生が”気まずい”思いをするからです。
僕にとっては塾生の気持ちが一番大事ですので、このような対処をすることもあります。
きただです。 当塾は現役の有明高専生が多く在籍する塾です。 (小学生・中学生・高校生・工業生も在籍していますが、学校比は高専が一番多いです。) また、高専入試に対応している数少ない塾でもあります。 有...
2025年11月26日
きただです。 中学校も中間・期末試験が終わりましたね。 中学1・2年生は2月まで試験はありません。 中学3年生はいよいよ高校受験に向けてラストスパートをかける時期になってきました。 当塾でも、推薦受験...
2025年11月22日
きただです。 高校受験生を対象に11月23日 日曜日から毎週に日曜日に過去問を使った模試会を開催します。 期末試験明けから高校受験生は過去問に取り組まなければいけません。 当塾では週に一回過去問を使っ...
2025年11月06日
きただです。 高校生くらいになると、 勉強している科目でどのような勉強をすれば高い点数を取れるのかがわかってきますが、中学生はまだそこの判断がなかなかつかない年齢です。 テストで点数を取るのが得意な生...
2025年10月25日