努力は労働ではありませんからね

きただです。

今回は努力についての話です。

努力するのがしんどい

とよく耳にしますが、この場合は

努力=労働

だと思っているケースがほとんどです。

努力とはそもそも労働ではありません。

努力とは自分の才能を上げる行為です。そして、人から強制されるのではなく自分で選ぶものです。

労働とは何かしらの対価を得るための行動です。労働とは誰かから強制されてイヤイヤやることです。

勉強を努力と思ってやっていても労働になっていてはしんどくなるだけです。

勉強がしんどいと感じるなら勉強が努力になるような工夫をしなければいけません。

ハイパフォーマーは労働ではなく努力をしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA