【独学の技術】2ミニッツスターターを使って勉強の重い腰を上げる【学び直し】
こんにちは。はるです。 オミクロン株の影響で1月後半の予定はほとんどなくなってしまいました。 無症状の可能性が高いとは言え、陽性になってしまえば仕事を休まざるを得なくなりますから、致し方なしですね… ...
2022年01月23日こんにちは。はるです。 オミクロン株の影響で1月後半の予定はほとんどなくなってしまいました。 無症状の可能性が高いとは言え、陽性になってしまえば仕事を休まざるを得なくなりますから、致し方なしですね… ...
2022年01月23日こんにちは。はるです。 なかなか仕事と英語勉強&ブログ執筆時間の バランスが取れずに苦しんでいますが、 今日はブログに手を伸ばすことができました。 今日は、前回に引き続きレッスンレポQuizlet編に...
2022年01月22日新年になり、最初のレッスンを終えました。相も変わらずきただ先生はスパルタです。1時間で発音練習、英会話トレーニング、音モノマネ、文法(原級と比較級)をみっちりやりました。 授業開始の時は「新年一発目だ...
2022年01月08日あけましておめでとうございます。新年もよろしくお願いいたします。 12月後半は仕事納めと私用で全然英語学習が進まなかったはるです。 言い訳はよろしくないですね。後半の勉強が手につかなかった時間について...
2022年01月07日最近の若い人は野心家な人より、安定志向・自分の時間を大切にするような人が多いみたいですね。 先日、会社の先輩とそのような話になりました。 〇○さんって課長になるの目指しているらしいよ! そうなんですか...
2021年12月17日塾長と私は高専という同じ学校に在籍していました。 進んだ道は大きく異なりますがどちらかというと私のルートが最もレギュラーな進路です。 一番高専生に多い進路は、 本科卒業後、推薦枠で就職するルートです。...
2021年12月16日学び直しをしたい社会人がほぼ確でぶち当たる壁があります。 やる気が起きない…気づいたら1日が終わっている… 自分から勉強をし直したい!と言ったのにも関わらず、人間とは意志の弱い生き物です。 私も本業の...
2021年12月09日英語のニュースが聞けるようになりたい CNN、BBCを字幕なしで見れるようになりたい 英語ニュースが理解できる人に憧れる 英語ニュースが理解できるようになる・聞けるようになる 英語ニュースが理解できる...
2021年12月07日