きただ、英検1級・TOEIC990目指すってよ。【塾長ブログ】
こんにちは。きただ塾塾長のきただです。 北田塾よりも、きただ塾のようにひらがなの方がキャッチーだなと思ったので、きただ塾に名前を変更して塾の運営を行っていこうかと思います。 北田塾という表記は、空いた...
2021年10月07日こんにちは。きただ塾塾長のきただです。 北田塾よりも、きただ塾のようにひらがなの方がキャッチーだなと思ったので、きただ塾に名前を変更して塾の運営を行っていこうかと思います。 北田塾という表記は、空いた...
2021年10月07日本記事は3分で読むことができます。 今から英語を勉強してもオワコン 40代から英語を勉強するなんて無理 数年後には翻訳機が出るから英語の勉強は必要ない 通訳や翻訳の需要なんてないでしょ こんな声や意見...
2021年10月01日英語の学習法がわからない 英語の勉強法を相談したい と感じている方は、こちらから。 英語の相談を無料でする 今日は、なぜ私が 英語教育 英語教育法 に興味を持ったかの経緯について書きました。 学生時代...
2021年09月27日8月の上旬に保護者さまより家庭教師の派遣サービスのご依頼がありました。 高校化学を中心に、物理基礎の指導もお願いできませんか? 高校化学の物質量が全くわからない 解離度の意味がさっぱりわからない 中和...
2021年09月21日親バカならず、塾生バカ 頑張っている塾生を読者の方にも自慢したい 名付けて、塾生奮闘記 本日から、定期的にですが頑張っている塾生の奮闘記を塾長目線で綴っていきます。 (親バカならず、塾生バカとつくづく...
2021年09月19日英語の形容詞の使い方がわからない 英語の形容詞が難しい 英語の形容詞の使い方を教えてほしい 本記事では、英語の形容詞について徹底的に解説いたしました。 英語の名詞に続き、英語の品詞の第二弾。英語の形容...
2021年09月16日可算名詞と不可算名詞の違いを知りたい 名詞の働きについて知りたい なぜ、waterという単語が数えられないのか、そのニュアンスを知りたい 本記事は、英語を学ぶ上で大切な英語の品詞 英語の骨格を形成する...
2021年09月11日英単語が覚えられない 英単語を覚えることが苦手 英単語を覚えることができないから、自分は英語が苦手なんだ 英単語を覚えることが苦痛でしょうがない 本記事はこのような悩みを解決するために執筆されました。...
2021年09月08日