大牟田市・オンラインの
個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾・朝塾

0944-85-0869

ブログ

塾生奮闘記

【塾生奮闘記①】小学二年生で英検5級に挑戦

親バカならず、塾生バカ 頑張っている塾生を読者の方にも自慢したい 名付けて、塾生奮闘記 本日から、定期的にですが頑張っている塾生の奮闘記を塾長目線で綴っていきます。 (親バカならず、塾生バカとつくづく...

2021年09月19日
中三英語

【わかりやすい英語の形容詞】中学生でもわかる英語の形容詞の解説

英語の形容詞の使い方がわからない 英語の形容詞が難しい 英語の形容詞の使い方を教えてほしい 本記事では、英語の形容詞について徹底的に解説いたしました。 英語の名詞に続き、英語の品詞の第二弾。英語の形容...

2021年09月16日
中三英語

【わかりやすい英語の品詞の説明】中学生でも簡単に理解できる英語の名詞

可算名詞と不可算名詞の違いを知りたい 名詞の働きについて知りたい なぜ、waterという単語が数えられないのか、そのニュアンスを知りたい 本記事は、英語を学ぶ上で大切な英語の品詞 英語の骨格を形成する...

2021年09月11日
英単語

【英単語の覚え方】英単語の発音→意味→綴りの順番が一番覚えやすい?

英単語が覚えられない 英単語を覚えることが苦手 英単語を覚えることができないから、自分は英語が苦手なんだ 英単語を覚えることが苦痛でしょうがない 本記事はこのような悩みを解決するために執筆されました。...

2021年09月08日
理系

【英語できる理系はやっぱり無敵】理系が英語ができるようになるメリットとは?

理系だけど、英語は必要? 『理系は英語すべき』とよく言われるけど、実際はどうなの? 理系が英語を勉強するメリットを教えて欲しい 企業の面接で、TOEICの点数が高いと優遇されるのかな? 本記事はこのよ...

2021年09月06日
中二英語

中学生が楽々理解できる不定詞の説明【日本語の意味で不定詞を覚えてはいけない】

不定詞の使い方がわからない 不定詞の意味がわからない 名詞的用法・形容詞的用法・副詞的用法の違いがわからない 中学生だけど、不定詞でつまずいた 本記事は、このような悩みが疑問を解決するために執筆された...

2021年09月04日
中二英語

【中学生でもわかる】英語の文型のお話。英語の文型は意外とシンプル

中二で習う文型が全くわからない 英語の文型だけがよくわからない 英語の文型、中学生が理解してくれない。どのようにして教えればいいのだろうか? 本記事は、上記のような悩みを解決するために執筆された記事で...

2021年09月02日

【英語塾の指導方針】英語を毎日トレーニングできる環境作りが英語力を決める

英語塾は英語の力が本当につくの? 英語塾の宿題の量を知りたい 英語塾の指導方針について知りたい 本記事はこのような疑問を解消するための記事です。 英語塾の課題・宿題の量。気になりますよね。本記事では、...

2021年08月29日