風邪をひかない習慣【睡眠・運動・腸内環境の最適化】

大牟田市・オンラインで少人数個別指導・完全個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾を運営しているきただです。

自分ごとにはなりますが、今年になって、一切風邪をひかなくなりました。

去年までは熱っぽい日があったり、風邪をひいたりすることがありましたが、今年は一切ありません。

今年から、

・睡眠の質の向上
・運動習慣
・腸内環境の改善
・十分な栄養の摂取
・入浴法の改善

などを意識するようになりました。

進化医学を中心としたアプローチで僕自身は体調面が安定しました。

健康状態は全ての資本です。

本記事では、特に今年実践してよかったことについて箇条書きで書きました。

生活の質の改善にお役立ていただければ嬉しいです。

睡眠編

睡眠の質を向上させることで、免疫が上がり病気に強い体を作ることを意識しました。

① 平日・土日で起床時間を固定する
② 寝る前1時間はスマホを極力見ない
③ 起床は光で起きる (アラームではなく、ライトで起こしてくれる目覚ましを活用)
④ 寝る前に考え事をしない
⑤ 朝起きたらすぐにカーテンを開ける
⑥ 13:00以降にカフェインを取らない
⑦ 寝る前は部屋の換気をする
⑨ 仮眠は20分から30分でアイマスクをして、ベッドで。(そのまま起きれない人は机で仮眠を取るのがいいかと思います)


運動習慣と入浴法

運動や入浴法を工夫することでより健康になれます。

① 週2~3回はジムに必ず行くように習慣づける
② 上半身だければなく、下半身も鍛えるようにする
③ 極力、エレベーターやエスカレーターは使わない
④ 毎日、数分でもいいから散歩する
⑤ プロテインを体重✖️1.5g以上は摂取する
⑥ 運動をするときに、「これをすると痩せる」と意識して運動をする
⑦ 腹筋ローラーを毎日する
⑧ コールドシャワー→浴槽→コールドシャワーを繰り返す (温冷交代欲や3・3・3入浴法の実践)
⑨ 極力、湯船に浸かるようにする

腸内環境と栄養とプラスα

第二の脳と言われる腸内環境を大事にすると、精神的にも安定します。

① プレバイオティクス(整腸剤)の摂取
② 食物繊維の摂取
③ 発酵食品の摂取 (納豆・豆腐・キムチ・チーズ・ヨーグルト・味噌など菌はバランス良く)
④ 外食しても健康に良さそうなものを可能な限り注文する (魚があれば魚を)
⑤ 加工食品は可能なかぎり避ける努力をする
⑥ 青汁を毎日飲む
⑦ サプリを摂取 (ビタミンD3、亜鉛、ビタミンC、クルクミン)
⑧ 極力、抗生剤は避ける(辛い時は飲むが)

今年になって、進化医学に関する書籍等を読み漁りました。書籍に書かれてあったことを真に受けるのではなく、根拠が納得できるものなのかを吟味して、できることから挑戦しました。

おかげさまで、体調不良になることがなくなり、疲労も少なくなりました。

平日・土日ともに朝の5:00起きして、途中で休憩は挟むものの、夜の授業終わりは22:00です。塾の休みは土曜だけですが、大体は外に出てます...笑

ご参考いただけましたら幸いです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA