有明高専推薦入試はほぼ評定で決まってしまうのか…
きただです。 当塾は現役の有明高専生が多く在籍する塾です。 (小学生・中学生・高校生・工業生も在籍していますが、学校比は高専が一番多いです。) また、高専入試に対応している数少ない塾でもあります。 有...
2025年11月26日きただです。
当塾には自習席が14席あります。
そのうち、10席が授業室の隣の部屋(自習室)にあります。
通常は朝6:00~8:00 / 15:00~22:00まで予約なしに自由に利用できます。
この自習室を夏休みは1日中開放します。
特に受験生(高専・伝習館・三池・私立特進)は毎日4時間以上の自習を義務付ける予定です。
もちろん、受験生以外も自由に利用可能です。
7月になり、高校受験生に受験教材を配りはじめています。演習+小テストを徹底的にする予定です。
この夏にパワーアップして欲しいものですね。


きただです。 当塾は現役の有明高専生が多く在籍する塾です。 (小学生・中学生・高校生・工業生も在籍していますが、学校比は高専が一番多いです。) また、高専入試に対応している数少ない塾でもあります。 有...
2025年11月26日
きただです。 中学校も中間・期末試験が終わりましたね。 中学1・2年生は2月まで試験はありません。 中学3年生はいよいよ高校受験に向けてラストスパートをかける時期になってきました。 当塾でも、推薦受験...
2025年11月22日
きただです。 高校受験生を対象に11月23日 日曜日から毎週に日曜日に過去問を使った模試会を開催します。 期末試験明けから高校受験生は過去問に取り組まなければいけません。 当塾では週に一回過去問を使っ...
2025年11月06日
きただです。 高校生くらいになると、 勉強している科目でどのような勉強をすれば高い点数を取れるのかがわかってきますが、中学生はまだそこの判断がなかなかつかない年齢です。 テストで点数を取るのが得意な生...
2025年10月25日