夏期講習や春季講習などをやらない理由
きただです。 塾といえば、夏期講習。 塾といえば、冬季講習。 塾といえば、春季講習。 でも当塾では講習を一切しません。 他塾様のやり方を否定しているわけではなく、当塾がやらない理由について書いていきま...
2025年07月30日大牟田市・オンラインで少人数個別指導・完全個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾を運営しているきただです。
スムーズな入塾の方法について説明いたします。
2024年11月現在、全席満席のため即入塾はできかねる状況です。
入塾待ちから入塾まで最短で2ヶ月、最長で1年ほどいただいております。
※ 退塾・卒塾の枠で開いた日時でご案内しておりますので、ご家庭のご都合でご案内がスムーズにできない場合は1年以上お待たせしております。
スムーズなご案内ができなく大変心苦しく思います。そこで、スムーズな入塾のために、半年先や1年以上先の入塾予約も受け付けるようにしました。
もちろん、半年先や1年先の入塾予約をいただいても、スムーズにご案内できない場合もございますが、極力スムーズにご案内できるように対応しております。
実際に、半年先や1年半先の入塾予約もいただいているご状況ですので、当塾への入塾をご検討されている事前の入塾予約もご検討いただければと思います。
きただです。 塾といえば、夏期講習。 塾といえば、冬季講習。 塾といえば、春季講習。 でも当塾では講習を一切しません。 他塾様のやり方を否定しているわけではなく、当塾がやらない理由について書いていきま...
2025年07月30日こんにちは。きただです。 今回は、「勉強しなさい」と言わずに子どもの学力を伸ばすにはどうすればいいのか?というテーマでお話ししたいと思います。 これは決して極論ではなく、実際に学力の高い生徒たちの家庭...
2025年07月26日きただです。 ありがたいことに、2023年7月より当塾は常に満席の状態(※入塾待ちが発生している状態)をいただいております。 入塾までお待ちいただく必要があるにも関わらず、多くの方にお待ちいただいてい...
2025年07月24日こんにちは、きただです。 生徒や保護者の方からよく聞くお悩みに、こんなものがあります。 「うちの子、家でも塾でもそれなりに頑張ってるのに、なんで成績が上がらないんでしょうか?」 このようなケース、実は...
2025年07月21日