大牟田市・オンラインの
個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾・朝塾

0944-85-0869

ブログ

入塾状況について【スムーズなご案内のために】

2024年11月26日 お知らせ

大牟田市・オンラインで少人数個別指導・完全個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾を運営しているきただです。

スムーズな入塾の方法について説明いたします。

2024年11月現在、全席満席のため即入塾はできかねる状況です。

入塾待ちから入塾まで最短で2ヶ月、最長で1年ほどいただいております。

※ 退塾・卒塾の枠で開いた日時でご案内しておりますので、ご家庭のご都合でご案内がスムーズにできない場合は1年以上お待たせしております。

スムーズなご案内ができなく大変心苦しく思います。そこで、スムーズな入塾のために、半年先や1年以上先の入塾予約も受け付けるようにしました。

もちろん、半年先や1年先の入塾予約をいただいても、スムーズにご案内できない場合もございますが、極力スムーズにご案内できるように対応しております。

実際に、半年先や1年半先の入塾予約もいただいているご状況ですので、当塾への入塾をご検討されている事前の入塾予約もご検討いただければと思います。

コメントを残す

※がついている欄は必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


最近の投稿

保護者向け

工業高校がアツイかも…

きただです。 僕が高専出身というのもあって... 工業高校贔屓です(笑) 大学受験はしたくない やりたいことがない 男子生徒 はまず工業高校をオススメしています。 賃上げの影響もあり、基本年収が上がっ...

2025年10月11日
塾生へ

中学生まではあまり勉強法とか考えなくていいかも

きただです。 ご入塾の面談で、 「うちの子、勉強のやり方がわからない」 とご相談をよくいただきます。 勉強の基本は、 アクティビコールと反復学習です。これは様々な科学論文で結論付けられています。 アク...

2025年09月13日
Uncategorized

教えるときに考えていること

きただです。 学習指導をするときにきただが考えていることは、 物事の単純化です。 難しい内容を短い言葉でさらに短時間で理解してもらえる こそ正義だと思っています。 これは指導方針にもよるかなと... ...

2025年09月12日
保護者向け

小学生の時はあまり文章題苦手でも気にしなくていい

きただです。 以前にもどこかの記事で書いたかもしれません。 小学生のお父さん・お母さんからご相談いただく内容No.1が 「うちの子、計算はできるけど文章題が苦手なんですよね。どうしたらいいですか?」 ...

2025年09月09日