勉強時間の作り方【きただメモ】
塾生のお父さん・お母さんや入塾申込みの際に
「ブログ読んでいます。」
とおっしゃっていただくことが多々あります。
最近は全く、記事をあげていません。
その理由は明白でして...
記事を投稿するとなると、ガッツリ2000文字以上書くように心がけています。
そうすると...1時間は絶対かかっていますのです。
忙しくさせてもらっているため....なかなか1時間もブログを書く時間もなく。
数百文字の記事なら投稿できますので、定期的に投稿しようかと思います。
さて...
最近、塾生と話していたら
「勉強する時間がない」
とぼやいている塾生がちらほら。
時間を作るのってコツがあるんですよね....
まずは、24時間シート(ダイアリーにあるあれです)に正確に自分のスケジュールを記入します。
そうすると...意外と、時間ってあるのに気づくことができます。
きちんと時間を使えていないのを自覚するのが大事ですね。
ただ、空き時間があってもその全ての時間を勉強することはできないので、そのうちの1時間とかあとは隙間時間を極力活用して学習するのです。
英語の勉強にハマっていた時は
よくお風呂の中でリスニングをしていました。流石に反響して、めちゃめちゃ聞き取りにくかったのですが...
これも隙間時間の活用例の一つです。
1日30分の隙間時間を活用すれば、1年で、180時間以上を捻出することができます。
このようなコツコツの積み重ねが1年後、3年後、5年後の人生を決めるのです。
このようなテクニックやノウハウはたくさんありますので、塾生は自分から相談してくださいね。
与えられるのを待ってはいけませんよ。