大牟田市・オンラインの
個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾・朝塾

0944-85-0869

ブログ

実力テストで点数を取りたいなら公立入試の過去問5年分✖️3周すればいいよ

2025年10月14日 保護者向け

きただです。

最近、中学生塾生や保護者の皆様から

「10月末に実施される実力テストの結果で高校を決めると学校から言われていて、点数を取らないといけないのでしょうか?」

などのご相談を頻繁に受けます。

結論から言いますと、今の現状の参考にはなるけど、鵜呑みにしなくていいです。

なぜかって?

① 実力テストはテスト慣れしないと解けない

そもそも実力テスト自体に慣れないと解けません。ですので、福岡県公立入試5年分を3周ほどすればテスト慣れしますので、まずそれくらいやらないと解けるようにならないです。

受験力=学力✖️テスト力

です。

② 受験校によって出題形式が違うため、10月末のテストで実力を評価できない

毎年10月に行われるテストは福岡県入試のレプリカのような問題です。

もしかしたら、テスト製作の会社が変わっているかもしれませんが、私たちのときはフクトでした。

福岡県入試のレプリカのような問題と高専の問題では全く系統が違いますし、私立高校と福岡県入試の問題傾向も違います。

傾向が違うテストで全ての志望校の合格度をどう評価するのですか?

と疑問です。

記述が得意な生徒もいれば、マークシートが得意な生徒もいますし…

③ 入試制度の多様化

今は一般受験に加えて特色化選抜を採用している公立高校が多いです。

単なる学力ではなく、勉強以外の実績や高校に入ってからのポテンシャルをみよう

と方針を変えている高校も増えています。

④ 実力テストが得意な生徒と定期テストが得意な生徒がいる

数百人学習指導をしていて、実力テストが得意なタイプと定期テストで力をはっきするタイプがいます。

男子は実力テストが得意な生徒が多くて女子は定期テストが得意なタイプが多いなと思います。

自分の得手不得手を生かして入試傾向を選べる時代ですので、実力テストが苦手であれば学校のテストを頑張って推薦で高校合格を勝ち取ればいいのです。

実力テストが得意だから高校の勉強ができるわけでもありませんよ。

これは私の独り言というか苦言です、

学校の先生へ苦言ですが…

今回の実力テストで決まる

などと変に煽らないでください(笑)

コメントを残す

※がついている欄は必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


最近の投稿

保護者向け

工業高校がアツイかも…

きただです。 僕が高専出身というのもあって... 工業高校贔屓です(笑) 大学受験はしたくない やりたいことがない 男子生徒 はまず工業高校をオススメしています。 賃上げの影響もあり、基本年収が上がっ...

2025年10月11日
塾生へ

中学生まではあまり勉強法とか考えなくていいかも

きただです。 ご入塾の面談で、 「うちの子、勉強のやり方がわからない」 とご相談をよくいただきます。 勉強の基本は、 アクティビコールと反復学習です。これは様々な科学論文で結論付けられています。 アク...

2025年09月13日
Uncategorized

教えるときに考えていること

きただです。 学習指導をするときにきただが考えていることは、 物事の単純化です。 難しい内容を短い言葉でさらに短時間で理解してもらえる こそ正義だと思っています。 これは指導方針にもよるかなと... ...

2025年09月12日
保護者向け

小学生の時はあまり文章題苦手でも気にしなくていい

きただです。 以前にもどこかの記事で書いたかもしれません。 小学生のお父さん・お母さんからご相談いただく内容No.1が 「うちの子、計算はできるけど文章題が苦手なんですよね。どうしたらいいですか?」 ...

2025年09月09日