全員志望校合格しました【2023年度版受験】

大牟田市とオンラインで少人数個別指導・完全個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾・朝塾のきただです。

当塾での今年度の受験は終了しました。

塾生たちの頑張りのおかげで無事に全員が志望校に合格しました。

今年の受験生の指導の様子について書きましたので、塾選びのご参考にされてください。

2024年2月現在で...10名以上入塾待ちが続いており、即入塾極めて困難な状態です。お問い合わせいただきますと、優先的にご案内しております。

① 一般枠での有明高専合格 点数7割突破

一人目の塾生は、去年の7月に入塾した中学3年生の男の子Sくんです。

記憶力、理解力が高い印象で...文章をすぐに読める速読スキルも持っていました。この塾生にやってもらったことは...

7~8月 : 中3数学 / 中3英語の残りの範囲の予習 + 理科と社会の受験教材
9月 : 数学+英語+理科+社会の受験教材+英単語帳+長文読解教材+英語の絵本での多読開始
10~11月 : 上記の教材に加えて、福岡県入試5年分過去問3周
12月~2月 : 高専過去問6年分+予想問題集2回分+英語過去問10年分を3周以上

特に試験10日前からは、1日に1年分の過去問を解いてもらい、受験に備えた身体作りも指導しました。

また、Sくんの性質を考慮したアドバイスと秘策を伝授し...

見事に総合点が7割と突破し、念願の有明高専合格しました。

元々、勉強が得意なSくんですが...自分でスケジュールを立てるのが苦手なようでした。ですので、学習マネジメントと学習計画の策定などを中心に行いました。

② 特色選抜に特化した対策で見事、合格

2人目の塾生は、一昨年の11月から当塾に通ってくれている塾生、Mくん。

大牟田北高に、特色選抜で合格しました。

実は、Mくん、発達障害や学習障害があり、勉強するのに人一倍努力が必要です。特に識字関係のハンディキャップもあり、文字を書くのが苦手とのことで...

塾ではパソコンで勉強することを許可し....2学期の期末試験では社会と理科の点数が80点を超えました。

彼が受験した大牟田北高の特色選抜は、

作文
面接

で決まります。

高校受験で合理的配慮が求めれるように、お母様に中学校と高校に働きかけをお願いしました。

結果として...高校受験でパソコン使用の許可がおり、作文試験で合理的配慮を受けることができました。

行った対策は...

作文を書いて添削、書いて添削の繰り返しです。

合計で40回以上書いてもらったかと思います。

その甲斐もあって、文章力が大幅に向上に、

お母様から、

「国語苦手だと思っていたのですが、こんなにも文章が上達するとは思っていもいませんでした。こんなに手厚くサポートいただけて本当にありがとうございます。うちの子は先生の言うことしか聞かないので...今後ともお願いします。」

とおっしゃっていただけました。

③ 柳川高校に特待で合格

去年の4月から当塾で勉強に励んでいる塾生、Oくん。

コミュニケーション力が高く、誰とでも仲良くなる好青年です。小学生の頃から剣道をやっているO君は市内大会で入賞し、地区大会に出場する実力の持ち主です。

八女工業を受験するか、柳川高校に特待で行くか迷った末に、

「どっちちの高校に行っているイメージがつく?」

と問いを投げかけたところ、

「柳川です」

と言ってたので、自分の直感を信じなさいとアドバイスしました。

これまで全く勉強をやってこなかったOくん。

しかし、勉強の体力がついていき、平日は5時間以上塾にこもって勉強できるようになりました。

勉強のやり方がわかる
長時間勉強する体力がつく

この二つは大人になるまでに身につけてほしいです。

学生時代に勉強しないと、

大人になってから、資格試験に挑戦したいけど、どのように勉強していいのかわからない。だから結局挑戦できない

という壁にぶつかります。

柳川高校でも文武両道を目指してぜひ頑張ってほしいです。

O君には、

「君はどこに行っても可愛がられるから、心配しなくていいよ」と事あるごとに伝えています。

④ 学年最下位からの下克上。関西外国語大学合格。

お母様そして本人曰く、学校での問題児だったRくん。自分で、「俺、遅刻ばっかで赤点多いし、学校では問題児なんすよね」と言ってました笑...

お母様曰く、「なぜかわからないけど、学校の宿題は一切しないし授業も遅刻ばっかりなんですけど、きただ先生の授業は絶対忘れないんですよね...なんででしょうね」

とのことでした。高校3年生の2学期の英語の期末試験では、30点で模試の判定も芳しくなったとのこと...

ただ、粘り強く勉強したおかげで...合格できました。

試験前日に、お母様から

「明日は本命の試験で人生で一番緊張しているみたいです」

と連絡があったのに、

Rくんに

「緊張は悪いことではないというのを身体に認識させること。緊張すると心拍数が上がり全員に酸素が行き渡るから脳が働きやすくなるよ。ただ、緊張が過度だと、オーバーヒートするからね」とアドバイスしました。

やった参考書としては...

発音教材✖️1冊
英単語✖️1冊
英熟語✖️1冊
長文教材✖️1冊
文法教材✖️3冊
過去問

「周りが専門学校や大学に推薦で決まる中、一人で勉強するのはしんどかった。マジで先生、宿題多かっからしんどかったっすよ。でもやってよかったっす。あと、一般受験で受験した人、俺以外全員落ちてました...」

と言ってました。

よく頑張ってくれました。

余談ですが、

合格発表後に、R君が学校に合格報告したら、職員室がざわついたとのこと笑...

事後報告で

「俺、問題児だったから、下剋上できました。あと一回遅刻したら留年してましたもん」

と...

「え....出席日数やばいこと、僕聞いてないよ?」とツッコミを入れたくなりました。

⑤ 7月から受験勉強開始。受験大学全合格

去年の7月に伝習館に火曜高校3年生の女子塾生Aさんが入塾しました。英語が苦手とのことで...まずは英語の指導のみをする予定でしたが、受験科目に化学があるとのことで、化学も指導するようにしました。

Aさんは自立して勉強する力があるので...自分で参考書を進めてもらい、わからないところを持ってきてもらっていました。

質問が鋭く

「よく、気がつくね」と感心していました。

体調が悪い中、勉強を頑張り、

西南大学、福岡大学、久留米大学、熊本学園大学

受験校は全て合格しました。

合格おめでとうございます。

受験指導の難しさ

志望校や塾生の性格や特性によって...対策や戦略が全く異なります。

一斉に同じ対策ができれば、僕個人も楽できるのですが...そういうわけにはいきません。

学校の試験傾向を考慮した対策では不十分です。

性格・気質・暗記力・理解力・計算力、得意不得意、受験問題の傾向、学習計画etc...複数要因を考慮して、多角的な視点から戦略を立てないといけません。

「個人レベルでできることはやる」

のが当塾が掲げることですので...

お役に立てて良かったなと思います。

受験後に保護者の皆様から、

「本当に先生のおかげです」

とお言葉を頂戴しますが、

塾講師ができることなんて限られてます。

「塾講師ができることなんてそんなにありませんよ。本人の頑張りですよ。努力が反映されてよかったです」とお答えしました。

そうすると...決まって

「本人の頑張りはあるのですが...先生が導いてくださったからです。」

と身に余るお言葉をいただきます。

改めて合格おめでとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA