大牟田市・オンラインの
個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾・朝塾

0944-85-0869

ブログ

保護者向け

有明高専生が当塾の指導で成績が上がる理由について

当塾には大牟田で唯一、現役の有明高専生の指導コースがあります。塾生割合も全て塾生の25%が有明高専に在塾している学生になります。生徒割合も非常に多いです。最近は、有明高専に入学予定のご家庭からも、「高...

2023年12月25日
お知らせ

きただ塾に向かない生徒のタイプについて

きただ塾のきただです。 あまり、塾がこのような投稿をするのは好ましくないとは思います。 しかし、生徒にとっても保護者の皆様にとっての塾選びは志望校を選ぶのと同じくらい大事なものです。 ですので、あらか...

2023年12月18日
塾生へ

すぐに結果を出す塾生

すぐに結果を出す塾生には特徴があります。 ① ポテンシャルがあったのにテスト前全くで勉強していなかった塾生 → 試験前にノー勉強で70点以上取れていたタイプはすぐに成績が上がります。ちなみにこのタイプ...

2023年11月27日

来年はインプットと研究の年 (毎年やらないとだけど力を入れる年)

今回は超個人的な記事になります。何も生産性がありませんのであしからず。 来年はインプットやメソッド研究に力を注ぐ年になりそうです。 まず、インプットについてですが...何をインプットするのかといいます...

2023年11月20日
お知らせ

自分がどんどんと口やかましくなるのを実感します…

塾を始めた頃は、何も叱らずの先生でした。 それが最近はどんどんと口やかましくなるのを実感します。 ※ 色々言い始めるのは塾生と僕の信頼関係ができてからです。 ・成績が芳しくない・教えてもわからないなど...

2023年11月16日
お知らせ

勉強の質を高めるには振替ノートを書く

勉強時間を大幅に増やすことができたら、勉強時間に比例して質も上がっていきます。勉強の質が上がるというよりも、勉強のコツをつかんできて...時間上がりの進みが良くなります。 勉強の質を高める方法として、...

2023年11月03日
お知らせ

男子は勤勉性に欠けて、女子は自己肯定感が欠如しやすい【きただメモ】

塾講師をやる前は全くわからなかったのですが、塾講師をやり始めて男子中学生・高校生、女子中学生・高校生のあるあるをいくつか目の当たりにします。 その一つに 男子は勤勉性が欠ける傾向にある 女子は自己肯定...

2023年11月02日
お知らせ

大学受験生は完全個別がいいかも【きただメモ】

最近思うこととして... 自分で勉強ができる生徒は、大学受験生であろうと...少人数個別指導でいいのですが、 思うように進捗がすすまい場合は完全個別指導をおすすめしています。 ・学習管理・苦手なところ...

2023年10月30日