生徒向け

勉強法
【塾講師が教える】紙に書かずにらくらく覚える暗記法5選

紙に書いて一回で覚えることができるのであれば、紙に書いて覚えるのがいいでしょう。 しかし、 のであれば、改善策を見つけ出すべきです。 私自身も、中学3年間と高専1年次まではノートに書いて試験勉強していました。しかし思った […]

続きを読む
有明高専
【成績が必ず伸びる】有明高専塾塾長が教える勉強法5選

多くの生徒は などの勉強法で日頃の学習やテスト勉強に取り組んでいます。 この方法で成果が出るのであれば、その勉強法はあなたに合っていると言えるでしょう。 しかし、 もし紙に書いて覚えたり、赤シートを使って勉強したり、テス […]

続きを読む
有明高専
【高専専攻科卒が教える】部活とアルバイトのメリット・デメリット【有明高専ver.】

『部活』と『アルバイト』のどちらを選択すればいいのか... 有明高専に入学する前も在学中も迷います。 私が高専在学中だった頃は、低学年のうち(1~3年生)は野球部に所属していて、高学年(4,5年)と専攻科のときはアルバイ […]

続きを読む
有明高専
【高専塾塾長が教える】有明高専2年生がつまずく科目とその対策法

有明高専で進級が大変なのが1年生から3年生まで。 3年生までしっかりと勉強をすれば4, 5年生で留年する確率は非常に少なくなります。 (4,5年生は実験や実習などが多くなるため、テストの点数で評価される科目が減ります。テ […]

続きを読む
有明高専
【留年せず、一年間が有意義になる】有明高専生1年生の月別過ごし方

普通高校への進学ではなく高専への進学。 せっかく高専に進学したから実りのある5年間にしたい。 そう思って高専に進学した生徒は多いはず。 でも現実は、 このような事態に悩まされることも少なくありません。 本記事では、有明高 […]

続きを読む
有明高専
【高専塾塾長が教える】有明高専1年生がつまずく科目とその対策

苦労して有明高専に入学したものはいいものの、 などの不安が湧き起こります。 しかし、過度に不安になる必要はありません。 有明高専生1年生で注意が必要な科目は数科目です。しっかりと対策を立てることができればまず留年すること […]

続きを読む