大牟田市・オンラインの
個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾・朝塾

0944-85-0869

ブログ

成績を上げたいならまずは勉強時間を2倍、3倍にする【きただメモ】

2023年10月27日 お知らせ

本気で成績を上げたいって思うのであれば、まずは勉強時間を増やすことが大事です。

1日の勉強時間を計算すると学校の時間を除いて平日であれば1日5時間、土日は12時間以上できるはずです。

例えば…平日だと、

朝の4時に起床すると、4時半から7時半まで勉強できます。この時点で既に3時間勉強したことになります。そして、学校から帰ってきて、19:00から21:00まで勉強します。このようなスケジュールで勉強すれば、平日でも1日5時間の勉強が可能になるわけです。

さらに、通学やお昼休みの時間、他の隙間時間を活用すれば、平日でも1日6時間はできるようになります。

勉強は質が大事だと言われますが…

そもそも、量を重ねてないのに質が上がるはずがありません。

中学時代3年間、きちんと勉強して…高校生になって勉強の質の上げ方というのがわかってきます。

質を上げるとは、それくらい時間がかかることなのです。

成績を上げるのに手っ取り早いのは授業をきちんと聞いて、極力授業の中で学習内容を理解し、勉強時間に極力演習を行うことです。

コメントを残す

※がついている欄は必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


最近の投稿

コラム

夏期講習や春季講習などをやらない理由

きただです。 塾といえば、夏期講習。 塾といえば、冬季講習。 塾といえば、春季講習。 でも当塾では講習を一切しません。 他塾様のやり方を否定しているわけではなく、当塾がやらない理由について書いていきま...

2025年07月30日
保護者向け

「勉強しなさい」と言わなくても成績は伸びる?─学力を伸ばす家庭の声かけと環境づくり

こんにちは。きただです。 今回は、「勉強しなさい」と言わずに子どもの学力を伸ばすにはどうすればいいのか?というテーマでお話ししたいと思います。 これは決して極論ではなく、実際に学力の高い生徒たちの家庭...

2025年07月26日
お知らせ

来年度にかけてほんの少しだけ指導枠を減らそうと検討中

きただです。 ありがたいことに、2023年7月より当塾は常に満席の状態(※入塾待ちが発生している状態)をいただいております。 入塾までお待ちいただく必要があるにも関わらず、多くの方にお待ちいただいてい...

2025年07月24日
保護者向け

【保存版】勉強しても成績が上がらない原因とは?

こんにちは、きただです。 生徒や保護者の方からよく聞くお悩みに、こんなものがあります。 「うちの子、家でも塾でもそれなりに頑張ってるのに、なんで成績が上がらないんでしょうか?」 このようなケース、実は...

2025年07月21日