行きたい高校の見つけ方[結論:直感で決める]

  • 行きたい高校が見るからない
  • 行きたい高校がわからない

高校選び・志望校選びは誰もが一度は悩みます。

先生行きたい高校がわかりません。どうやって選べばいいの?
と必ず質問されます。
本記事では、志望校の選び方についていくつか紹介しています。"偏差値をみる"、"資料を取り寄せる"など多くのメディアで紹介されていますので、私は別の角度から志望校の選び方について紹介していこうかと思います。
行きたい高校の見つけ方[結論:直感で決める]
というテーマで記事を執筆しました。

行きたい高校の見つけ方[結論:直感で決める]

まず結論から言いますと、

興味ある高校をいくつかピックアップして、両親と学費等の相談をしてた上で

志望校は最終的には直感で選び・決める

が私の考えです。

直感で志望校を選ぶ・決める

なんだか合理的な決め方ではない気がするしますが、、それでも私は直感で志望校を選ぶ・決める

というやり方をお勧めしています。

偏差値重視とか、制服が可愛いからとかではなくて、なんだかこの高校いいかもという感覚を非常に大切にして高校を決めてほしいと思っています。
では、なぜ直感で選んだ方がいいのか?
その理由についてお答えしましょう。

人間に備わっている肌感覚

人間には肌感覚というものが備わっています。(私は備わっていると思っています。)

肌感覚とは、

  • この学校の雰囲気がいいな
  • あの人の雰囲気いいな
  • この国なんだか好きだな

のような、具体的になぜそれがいいのかは言語化ができないけど、自分にとってしっくりきたりするもの、それを感じた時に使う言葉です。

例えば、友達を作るときも同じです。

「なんだかこの人私に合いそう」

「なんだか良さげ」

こう思った場合、高い確率で友達・親友になる場合が多いです。

みなさんもご経験ありますよね?

それと同じように、高校のオープンキャンパスにいくと、

「なんかいいかも」

「なんか違う」

と必ず感じます。

それは、肌やあなたの体がその場所はあなたに合っているがどうかを教えてくれるサインです。

別にオカルトではないのですが、縁というものは必ずあります。

  • その人に縁があるか
  • その学校に縁があるかどうか
  • その会社に縁があるかどうか

縁があるかどうか・相性が合うかどうかは肌が教えてくれる。

世の中そういうもののです。

ぜひ、迷ったときは直感で決めてください。

直感で決める答えの方が本質に近い場合が多いです。

 

高校選びの具体的な手順

では、ここから高校選びの具体的な手順について解説していきます。

結構一般的に言われている手順ですので、興味がある方のみお進みください。

① 地域の中で通える高校をピックアップ

まず、やらないといけないことは、通える高校をピックアップすることです。

仮に、自宅から100km先に行きたい高校があったとしても、寮暮らしができない限り現実的ではありませんし、

公立高校の場合は、その高校を受験できる区域が決まっていますので、

まずは、自分の家から通える範囲の高校をピックしましょう。

② 高校を卒業して、大学に行きたいのか就職したいのか

いくつか高校をピックアップしたら、

あなた自身が大学に行きたいのかそれとも高校を卒業して就職したいのか

それで、

  • 進学校
  • 工業高校
  • 専門技術を学べる高校etc.

どのタイプの学校の進学した方がいいのかが決まります。

③ 資料を請求するまたはオープンキャンパスに行く

①、②まで終わったら、

  • 資料を請求する
  • オープンキャンパスに行く

ということをしましょう。

可能であれば、オープンキャンパスに行くことをお勧めしますが、今はこの時期ですので資料請求して選んでもいいでしょう。

このときに、感じたことは最終的に高校を決めるときに大切になると要素ですので、忘れやすい人はどう感じたのか、メモをしておくと良いでしょう。

④ その学校に通っている先輩にコンタクトをとる

これも可能ならやったほうがいいですね。

  • 実際にその学校に通ったことがある人

その人から見て、

  • その学校はお勧めか
  • その学校のいいところ
  • その学校のわるいところ

などを聞いた方がいいです。

学校は外から見えないブラックボックスですので、オープンキャンパスに行ったり、先輩に合ってお話を聞くということをお勧めしています。

⑤ 最後に直感

①~④まで終わって、最終的には直感で決めましょう。

この手順で高校を決めるのが一番いいと私は思います。

まとめ

いかがだったでしょうか?

  1. 行ける範囲の高校をピックアップする
  2. 進学or就職で高校を絞る
  3. オープンキャンパスに行く
  4. 直感で決める

この4つのプロセスに沿って高校を選択すると自分に合う高校を選択することができるかと思います。

ぜひ、参考にしてください。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA