実力テストで点数を取りたいなら公立入試の過去問5年分✖️3周すればいいよ
きただです。 最近、中学生塾生や保護者の皆様から 「10月末に実施される実力テストの結果で高校を決めると学校から言われていて、点数を取らないといけないのでしょうか?」 などのご相談を頻繁に受けます。 ...
2025年10月14日本記事はこのような疑問を解決するために執筆された記事です。
ようになりました。
ポッドキャストとは、ラジオ感覚で音声をを聞くことができるアプリです。
(youtubeは動画音声メディアですが、ポッドキャストは完全な音声メディア)
元々ipodとbroadcast(放送する)が合わさって、誕生した用語です。
をお持ちの方は、一度は目にしたことがあるこちらのアイコン。
先ほども書きましたが、youtubeと違い耳だけで視聴できるポッドキャスト。
の時間中に、お気に入りの番組を登録しておくだけで、すぐに視聴することができるのです。
言い換えると、
いつでも、どこでも英語リスニングの学習を兼ねてお気に入りのポッドキャスターの番組を視聴することができます。
僕が、今ある中で一番試聴しているポッドキャストが、Luke’s ENGLISH podcastです。
僕自身元々は、Lukeのyoutubeを試聴していたのですが、
ポッドキャストもやっていることを知り、今では毎日聞かない日はありません。
のような特徴があり、個人的には大好きな番組です。
ただ、日本語による解説はゼロなので、英語がある程度慣れてきた人が聞く番組です。
(イギリス英語が大好きな人にもおすすめです。)
英語のそーたさんと英語講師のネイト先生が運営する台本なし英会話。
海外の人が運営しているポッドキャスに歯が立たないと感じている人は、まずは台本なし英会話から試聴してみましょう。
TOEICのリスニングが400点に届かないときに、毎日毎日試聴していました。
聞きやすく、わかりやすいので英語学習初心者の方には特におすすめの番組です。
日本のニュースを日本に在住している海外の人向けにNHKが英語で放送している番組です。
英語初級者、英語中級者が必ず一度は聞くであろうNHK world news。
BBCやCNNのポッドキャストは正直なところ難しいので、相当リスニング力が高くない限り聞き取ることが非常に難しいです。
一方で、NHK worldニュースは、日本の時事ネタが多いのでニュースの背景を理解しやすく、非常に聞きやすいです。
世界中の英語学習者に愛されている二人のアメリカンレディーが運営する英語番組。
Luke’s ENGLISH podcastを聴き始める前までは、毎日のように聞いていた英語のポッドキャスト番組です。アメリカンガールの話しのテンションが高く、アメリカンだなーと試聴するたびに思います。
英語初級者、中級者にはやや難しいので、英語中上級者におすすめの番組です。
4つほど僕が好きなポッドキャスト番組を紹介してきましたが、大切なことは、
ことです。
上の4つのポッドキャスト番組を好きになってくれたら、僕個人としても嬉しいですが、好きな番組を聞くことが一番。
自分の好きな番組を見つけ、英語力グングンと上げていってください。
きただです。 最近、中学生塾生や保護者の皆様から 「10月末に実施される実力テストの結果で高校を決めると学校から言われていて、点数を取らないといけないのでしょうか?」 などのご相談を頻繁に受けます。 ...
2025年10月14日きただです。 僕が高専出身というのもあって... 工業高校贔屓です(笑) 大学受験はしたくない やりたいことがない 男子生徒 はまず工業高校をオススメしています。 賃上げの影響もあり、基本年収が上がっ...
2025年10月11日きただです。 ご入塾の面談で、 「うちの子、勉強のやり方がわからない」 とご相談をよくいただきます。 勉強の基本は、 アクティビコールと反復学習です。これは様々な科学論文で結論付けられています。 アク...
2025年09月13日きただです。 学習指導をするときにきただが考えていることは、 物事の単純化です。 難しい内容を短い言葉でさらに短時間で理解してもらえる こそ正義だと思っています。 これは指導方針にもよるかなと... ...
2025年09月12日