【満点】TOEICリスニングで満点取るためにやったこと[6年かかりました]
みなさん。こんにちは。北田です。 前回の4月にあったTOEIC L&Rテストの結果をこんな記事にして投稿しました。 https://make-light-sho.com/jyukutyoublog_t...
2021年05月25日みなさん。こんにちは。北田です。 前回の4月にあったTOEIC L&Rテストの結果をこんな記事にして投稿しました。 https://make-light-sho.com/jyukutyoublog_t...
2021年05月25日どーも。北田です。 本日は、 「学生は引率なしで一度は海外に行くべき」文化を知る?海外に行くメリットはそんなんじゃない というテーマで記事を執筆しました。 学生に対して有益な情報は何か?と考えたところ...
2021年05月22日どうも。北田です。 本日は、みなさんに紹介したい文法書があります。 それは、 English grammar in Use という英語で書かれたあ英語の文法書です。 (Amazonより) こんな表紙の...
2021年05月20日みなさん。こんにちは。 北田です。 今回はちょー個人的な内容で記事を執筆します。 僕が英語学習を続ける理由[英語底辺からの長い道のり] そんなん書いて誰に需要あんねん。 という話になりますが、、そこは...
2021年05月19日勉強が続かない。30分で集中力が切れてしまう。短時間で集中して、勉強ができる方法はないかな。 本記事はこのように、 集中力が続かない 集中力が切れてしまう 勉強がが続かない 勉強に取り組めない こんな...
2021年05月18日行きたい高校が見るからない 行きたい高校がわからない 高校選び・志望校選びは誰もが一度は悩みます。 先生行きたい高校がわかりません。どうやって選べばいいの? と必ず質問されます。 本記事では、志望校の...
2021年05月17日なぜ自立学習を推奨しているのか? 本記事では、当塾の学習ストラテジーである自立学習について説明します。 まだまだ地方では、 塾=授業 という捉え方が根強くありますので、本記事を通して自立...
2021年05月16日コーチング型学習指導。あまり聴き慣れない言葉ですわ。説明してくださるかしら? かしこまりました。本記事では、当塾の学習ストラテジーの一つであるコーチング型学習指導についてご説明します。 コーチング型学...
2021年05月15日