大牟田市・オンラインの
個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾・朝塾

0944-85-0869

ブログ

当塾について

塾講師の教え方[私が教えるときに気をつけていること]~塾選びの参考にしてください~

先生選びは難しい。 それはなぜか? 保護者は塾の授業を見ることがほとんどなく、先生たちの教え方を自分たちの目で見ることができないから。 小中学生は塾の先生=なんでも知っているすごい先生というバイアスが...

2021年05月07日
英語

英語のブレイクスルーは突然に[結論:安心して勉強を続けましょう]

毎日TOEICの勉強を2時間以上、6ヶ月続けているけど、TOEICの点数が上がらへん。700点超えないなー。 いつになったら、英語がスラスラ話せるようになるとやろう 一念発起して英語の勉強を始めたのは...

2021年05月05日
参考書(レビュー)

教科書ワーク(文理)を塾経営者が完全レビュー(この教材はコスパ最強だ!!)

みなさんこんにちは、福岡県大牟田市・熊本県荒尾市の中学生・小学生を対象としたネット型学習塾を経営している北田です。 今回は、教材のレビュー記事ということで久しぶりに教材レビューに挑戦していきます。 当...

2021年05月02日
英語

“英語が話せるようになるには①”[話せない原因はインプット量が足りないから]

英語話したい。 話せるようになりたい。 海外旅行が自分一人で行けるようになりたい。 そう意気込んで、いざ英会話の本を買って勉強に取り組んだのはいいけど続かない。 こんな経験はありませんか? 英語を話せ...

2021年04月29日
勉強法

小テストってマジで大切だからね。[大牟田・荒尾で塾運営している私が思うこと]

本記事では、大牟田市・荒尾市で塾を運営している塾長の北田が小テストの大切さについて説いています。私が小テストの大切さに気づいたのは高校生のときでしたので、私の経歴を踏まえつつ、小テストの大切さをつらつ...

2021年04月28日

塾に行くタイミング[大牟田市・荒尾市初の塾運営者の考え]

塾通い始めるときに最も大切なことは通い始めるタイミングです。このタイミングを誤ってしまうと遅れを取り戻すのに時間がかかります。 以前こんな質問をいただきました。   塾はいつから通い始めるべ...

2021年04月27日
TOEIC

TOEIC266回TOEICテストL&Rの感想と結果速報[塾長ブログ]

みなさん。こんにちは。北田塾を運営している北田です。 本日、266回TOEIC L&Rテストがあって、午前の部を受けました。前回のテストと比べて、会場が小さくて密ではなかったため非常に快適に試験を受け...

2021年04月25日
勉強法

最強の単語学習法(単語は覚えやすい順に覚えるのが鉄則)

先日、こんな質問を中学一年生の女子生徒から受けました。 中一女子 単語の覚え方がわかりません。今年から中学生になって英語の授業が始まります。でも、単語が全く覚えれそうにないです。   学業に...

2021年04月22日