大牟田市・オンラインの
個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾・朝塾

0944-85-0869

ブログ

1日が有意義になるセットポイントを探す

2024年01月30日 コラム

大牟田市、オンラインで少人数個別指導・完全個別指導の英語塾・進学塾・有明高専生専門塾・朝塾をやっているきただです。

中学生の時から、

・勉強法の書籍
・暗記法の書籍
・スケジュール管理の書籍

などなど、自己啓発全般の本を読み漁ってきました。

いろんな本を読んで実践して試行錯誤して気づいたのは、

自分だけのセットポイントを見つけて、実践するだけで1日が有意義なものになります。

セットポイントと書いていますが…もっと具体的に言うならば、

この行動をすると1日のモチベーションが高まり、充実感を味わえるよね

こういう行動を僕はセットポイントと定義しています。

例えば…

金曜日の夜に、「土曜は朝の7:00に起きて勉強するぞ」と決めていたのに、10:00に起きてしまったがために、やる気をなくしその日全く勉強しなかったという経験はありませんか?

一方で、7:00に起きれたら、1日がやる気に満ち溢れて行動できたそんな経験はありませんか?

つまり、1日のパフォーマンスを決定づけるセットポイントを達成するだけで、毎日が充実したものになります。

1日の達成感を味わえたら、それが心地よくなり毎日達成したくなります。結果として、自己肯定感も上がり、継続的に行動を続けた結果、何かを達成できるようになるのです。

SNSやゲームは短期的快楽です。

一方で”自分を鍛える”行動は長期的快楽で自分自身を成長させます。

僕にとってのセットポイントは

・早起き
・英語学習

です。

この2つを朝起きてするだけで、1日を活力的に動けます。

何かを達成するにはモチベーションに頼らず、習慣化の力で積み上げをするしかありません。

習慣化するには、セットポイントを毎日高めて自分自身を活力的にする必要があります。

セットポイントを見つけるのは時間がかかりますが、見つけて行動すると見違えるように変化していきますよ。

コメントを残す

※がついている欄は必須項目です。
メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


最近の投稿

保護者向け

夏休みは1日中自習使えるようにしますよ〜

きただです。 当塾には自習席が14席あります。 そのうち、10席が授業室の隣の部屋(自習室)にあります。 通常は朝6:00~8:00 / 15:00~22:00まで予約なしに自由に利用できます。 この...

2025年07月03日
コラム

最近身体の調子が戻ってきて…

きただです。 今回の記事は私の個人的な近況に関する記事ですので、有益なものではありません... 今年の1月くらいから運動する / 汗をかくと蕁麻疹が出る症状に悩まされてきました。 そのため、1年間続い...

2025年06月28日
保護者向け

高専生の夏休みの過ごし方【リクエストへの回答】

きただです。 当塾の塾生の保護者の方からブログ記事のリクエストをいただきましたので、本記事ではリクエストについてご回答いたします。 リクエスト : 高専生の夏休みの過ごし方のアドバイスが欲しい リクエ...

2025年06月24日
塾生へ

集中力・記憶力・計算力はある程度暗記で鍛えられれる

きただ塾のきただです。 「うちの子は集中力が続かなくて...」 「計算に時間がかかってしまう」 「何度覚えてもすぐに忘れてしまう」 こうした声を、親御さんや塾生自身から聞くことはまあよくあることです。...

2025年06月16日